上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
8月18日(土) 竹間家蚕小屋(東松山)
照屋実穂(ボーカル&ピアノ),長澤紀仁(ギター),スティーブ・サックス(フルート,サックス)
早いうちから、蚕小屋の竹間さんからチラシとハガキの配布を頼まれていたので、僕も照屋美穂さんについて予習した。映画『フラガール』のテーマを歌っているので、DVDを買った。これが早とちりだった。
映画はいい話だと思うけど、結末がわかってしまうのと、展開がテレビドラマのように早くて、途中で止めてしまった。
照屋美穂さんが歌ったのは、映画ができたあとで、映画の舞台となった元常磐ハワイアンセンターで現在のスパリゾートハワイアンズで歌ったことから、フラダンスを踊る人たちの間で知らない人はいないという存在だという。
そう言われるだけあって、透きとおった伸びのある歌声だった。スティーブ・サックスさんは、流暢な日本語を話す。フルート、サックスを歌を活かすために吹いていると言った感じだ。
打ち上げでは、自己紹介と感想を各々話していると泣いてしまう人がいた。それを見て照屋さんも涙を浮かべていた。蚕小屋にとてもあっている人けだと思う。
あまり上手くお話できずにすみません。
良いライブでした、CDとは違う声を感じました。
歌い続けているからなのか、ライブの歌声にはパンチが
効いていました。
【2012/08/23 08:14】
URL | 五十嵐 仁 #- [
編集 ]
実は、照屋美穂さんについて、ほとんど知らなかったんです。
蚕小屋だからってことで、お誘いしたわけですが、ご夫婦で来てもらって、そのようなコメントをいただき、とても有り難いです。ピースライブもよろしくお願いします。
【2012/08/23 21:09】
URL | 江上 正 #f242TgYk [
編集 ]
トラックバックURL
→http://peacelive.blog119.fc2.com/tb.php/504-dfca584f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)