上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
1月13日(日)成美教育文化会館(東久留米)
真近でリハーサルから聞いてしまった。クラッシックを普段聞くことが、ないこともあるけど胸に届いたのは、お二人の人間性によるところもある。おしゃべりも面白い。
クラッシックの世界に没頭している人は、世界で起こっている戦争や貧困などを気に停めることもないなどと考えることもある。
しかしピアノの崔善愛(チェソンエ)さん、チェロの三宅進さんご夫婦の演奏を聞いていて、自分の世界を極める人ほど、恐いくらい真剣な眼差しで世の中を見ていることがわかり、メッセージ性はロックやフォークだけではないと、クラッシックにも親しみを感じることができた。
だから慈愛に満ちた演奏ができるのだと思う。
トラックバックURL
→http://peacelive.blog119.fc2.com/tb.php/27-ccf73a15
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)